log

2011-01-01から1年間の記事一覧

日常使うソフトウェア/サービスについてまとめてみる

自分自身の頭の中の整理のために、普段使ってるソフトウェアとWebサービスをまとめてみる。 Web ブラウザ Firefox の最新版を使っている。 Firefox の何がいいかというと、アドオンによる拡張性。これに尽きる。素の Firefox とか使う気が起きない。vim や E…

ShowOff と Shower を組み合わせた ShowOffer(仮称)を作った

ShowOff も Shower も HTML でプレゼンテーション用のスライドを作るためのツール。 ShowOff は markdwon ファイルを動的にHTMLファイルへと変換する簡易Webサーバで、Sinatra を使って作られてる。 Shower は CSS と JavaScript のセットを提供してて、指定…

Redmine 1.3.0 で Wiki を PDF 出力する

ついに Wiki も PDF 出力が!ってことで喜び勇んで試してみたらそのままじゃ動かなかったのでメモ。 環境は以下の通り。 OS: Debian Squeeze DB: sqlite3 Ruby: ruby-1.8.7-p352 gem のインストールやらほげほげは省略(たぶん後で別途まとめる)。 PDF 出力…

Jenkins で Rails3 プロジェクトのカバレッジを計測する

話にはよく聞くけど実際 Jenkins 使ったことないなーってことで、ちょうど手元で試してた rails3 のプロジェクトを対象に構築してみることにした。 rails3 でカバレッジ計測 以前は rcov 使ったと思うんだけど、rcov は 1.9.* には対応してないらしい。 最近…

zsh/screen/vim の設定ファイルを Dropbox + github で管理する

今まで Dropbox のみで管理してたけど、どれこれ構わず Dropbox インストールするわけにもいかないので、Dropbox にいれつつ github でも管理するようにした。 ついでに github から clone した後の配置を自動化するスクリプトを書いた。 レポジトリ: https:…

Debian Squeeze インストールから Rails 3.1 を動かすまで

毎回忘れるので備忘録として。 OS は Debian Squeeze VMware Fusion で仮想マシン構築 Ruby は rvm で入れる 条件としてはこんな感じ。 OS インストールと VMware Tools インストール インストールは省略。パッケージのチェックをすべて外すこと。 インスト…

Evernote から Org-mode への移行

今まで Evernote に保存してたテキストをすべて Org-mode へ移行することにした。 画像やPDFはそれほど保存してないし問題ないだろうという判断。 それほど多くないかと思ってたら700ページくらいあって手動は早々に諦めた。 Evernote のエクスポートについ…

org2blog で Emacs から WordPress に投稿する

ちょい前に wp-emacs から投稿する設定をしたばかりだけど、他にもないかなと探してたら org2blog なんてものがあった。 こっちだと HTML に変換する手間も省けるしよさげかも、ってことで設定してみることに。 README 通りに書いてみて、とりあえずこの記事…

Logicool M510 を買った

現状使ってる有線マウスの線が邪魔に感じ始めてきたので、Logicool の M510 を買った。 LOGICOOL ワイヤレスレーザーマウス Unifying対応レシーバー採用 M510posted with amazlet at 11.11.24ロジクール (2010-08-20)売り上げランキング: 146Amazon.co.jp で…

Emacs + Org-mode + howm + MobileOrg + Dropbox でテキスト管理環境を構築した

元々 Org-mode でメモやTODO管理してたけど、howm と MobileOrg 設定したらかなり快適になった。 全体の構成はこんな感じ。 .emacs.d と Org-mode のディレクトリは Dropbox に置く 各マシンはシンボリックリンクを貼って .emacs.d を使い回す iPod touch や…

Emacs と Mac のクリップボードを共有する

コピペが不便なので、いつもの如く調べてみたら設定できた。 クリップボード共有は 若き日の過ち: キルリングとクリップボードの共有(とりあえずMac) に書いてある通りに設定した。 ただ、現状の init.el は Linux と Mac 環境で共有してるので、できれば…

Emacs から WordPress に投稿する方法がわかった

いろいろ試してやっとわかった。M-x weblogger-start-entry でモードに入った後に、もう一度 M-x weblogger-start-entry しないといけない。あと、日付は 20111120T190000+0900 って感じで後ろに +0900 を付けると正しく設定される。これで多少は楽に投稿で…

Emacs から WordPress に投稿しようとして失敗した話

「投稿記事書くときにHTML書くのだるいし Emacs から投稿できないかな」ってことで調べてみた。 どうやら EmacsからWordPressへwp-emacsで投稿する。 - redtower's memo の通りにやればうまくいきそうだ、ってことで試してみた。 とりあえずファイルをダウン…

org-s5 で Org-mode 形式のテキストからスライドを生成する

スライドを作るときに PowerPoint やら Keynote やら立ち上げるのが面倒なのでテキストからスライドを生成するツールを使っている。 最近 Emacs 環境を整えてるので、スライドも Emacs 経由で(できれば Org-mode から)生成できないか調べてみた。 結果、or…

ブログまとめ

なんかブログが増殖しすぎて収集つかなくなってきたのでまとめる。 はてな blogger pelican WordPress どうしてこうなった。 略歴まとめると、元々 Blogger で書いてたけどすぐにはてなに移行して、一時的に Blogger に戻ったけどやっぱりはてなに帰って、そ…

セリアのスマートフォンスタンドを買ってきた

ケータイWatchの記事で前々から気になってたセリアのスマートフォンスタンドを買ってきた。100円だし駄目なら捨てればいいや、くらいの感覚で。iPod touch と HTC EVO WiMAX をそれぞれ置いてみたけどいい感じ。ただ、EVO WiMAX に標準で付いてくるUSBケーブ…

showoff で PDF を作成する

markdown 形式のテキストからスライドを自動生成してくれる showoff で、PDF 生成するのにアレコレ修正する必要があったのでメモ。 環境は以下。 Mac OSX 10.7.2 Ruby 1.9.2-p180 showoff 0.7.0 pdfkit 0.5.2 wkhtmltopdf 0.8.3 ちなみに Ruby 周りは rvm で…

さくらVPSの使い道

今のところ主に動かしてるサービスは以下。 tiarra: IRC Proxy TwitterIrcGateway: Twitter に IRC クライアント経由でアクセスするためのゲートウェイ FacebookIrcGateway: Facebook に IRC クライアント経由でアクセスするためのゲートウェイ Dropbox で、…

Play--Scaffoldを使ってみた

最近、Play framework を触ってみてる。かなり Rails っぽくサクサク開発できそうなので気に入ってるんだけど、やはり Rails といえば scaffold が欲しい。Play は標準では scaffold は持ってないけど、モジュールとして Play--Scaffold が提供されている。R…

定期的にやる気がでなくなる病

どうもやる気に波があって、今週頭はいい感じだったのに腸炎でダウンして回復する頃には一切のやる気がなくなっていた。この辺り自分で制御できればいいんだけど、それやりだすとうっかり怪しい自己啓発とかの道に行きそうで怖い。サプリ的なものでなんとか…

他人の WordPress に導入されてるプラグインを知りたい

傍目にわからないやつはともかく、例えばシンタックスハイライトとか画像系とかテーマとか「これなんだろ」ってときにわかる仕組みがあると嬉しい。実は /plugins 辺りにアクセスするとプラグイン一覧が取得できたりしないのかしら。だめか。

テーマ変えた

エクストリームオフラインと同じテーマを使ってるサイトを見つけたので「あれ、もしかして普通に配布されてる?」ってことで調べてみたらあっさり見つかった。せっかくなので早速使ってみてる。いい感じだけど、記事の横幅が減った気がして少し微妙。あちら…

GitLab を Debian にインストールしてみた

GitLab というアプリケーションが気になったので試しに動かしてみた。環境は Debian Squeeze on さくらVPSで、入れたのは GitLab の Version 1.1.0。基本的には github に挙げられてる README 通りなんだけど、ハマった点がいくつかあった。一つ目は sshd の…

導入したいプラグインを挙げてみる

シンタックスハイライト Gist 連携 flickr 連携 Google Analyze 導入支援 これがある程度溜まってきたら自鯖に移行しどきかなと思う。

写真貼るのが面倒という問題

記事に写真貼ってみて思ったけど、結構めんどくさい。手順としては スマフォで写真を撮る PCに接続 写真をPCに落とす Flickr Uploader.appで一括アップロード Flickr Web から写真を選ぶ URLをコピペ と大変煩雑。以下な感じだと大変うれしい。 スマフォで写…

ガンプラ捨てようと思ったけど無理だったでござるの巻

部屋片付けたいな→ガンプラ放置されっぱなしだし捨てるか→せっかくだし写真撮っておくか→やばい、こいつらかっこいいという罠にうっかり嵌って捨てられませんでしたとさ。ネモもいいけど陸戦型ジムもいいよね。捨てないにしても保管方法を工夫したいところ。…

プラグイン

何か入れたいプラグインが無いか考えてみたけど、今のところシンタックスハイライトとGist貼りつけくらいしか思い浮かばなかった。できるだけシンプルな方がいいしなー。はてブのウィジェットとか貼りつけていくとどうしても、言っちゃ悪いけど安っぽく見え…

誤算

ググってたらSyntaxHilighter というよさげなプラグインがあったんだけど、そもそも wordpress.com にはプラグインのインストールすらできないっぽい。勘違いしてた。自鯖で構築可能とはいえ、使用中の VPS はリソースぎりぎりなのであまり使いたくない。Dot…

WordPress 事始め

はてダがあるにも関わらず WordPress に登録してみた。理由としては、エクストリームオフラインのデザインが素敵すぎた(いろいろ改造されてるからそのままじゃ使えないけど)ってのが大きい。あと、はてダはなんだか微妙。かといって静的ブログ生成ツール使…